会社案内
概要
| 商号 | 鶴亀屋<つるきや>(有限会社亀田塗装) |
|---|---|
| 代表者 | 亀田 武夫 |
| 住所 | 〒306-0044 茨城県古河市新久田261-41 |
| TEL | 0120-46-4561(フリーダイヤル) |
| FAX | 0280-48-4561 |
| URL | http://www.tsurukiya-k.com/ |
| info@tsurukiya-k.com | |
| 事業エリア |
古河市を中心に、半径50km以内の茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都 (古河市は県境に位置しているため、上記の県対応可能になります。ただ、地域によりまして交通の便によりお伺いできかねる場合がございますので、詳細につきましてはお気軽にご相談下さい。) |
| 許可・登録 |
|
| 事業内容 |
お客様のニーズに合わせたご提案をするために当社ではカラーシミュレーターを使用したシミュレーションを実施しております。 |
| 創業 | 1991年9月 |
| 定休日 | 年中無休 |
沿革
| 1991年 | 社長である亀田武夫により、住宅・アパート・工場・ビル等の建築塗装専門店として、従業員1名より創業。 |
|---|---|
| 1992年 | 従業員3名になる。 |
| 1995年 | 業務拡大、仕事受注量増加に伴い、現専務亀田昌幸が東京都内にて勤めていた広告会社を辞め、亀田塗装に入社。 従業員5名。 |
| 1998年 | 危険物取扱者免状(乙種四類)取得。 有機溶剤取扱免許取得。 |
| 1999年 | 現部長亀田高広が大学卒業後、入社。 従業員7名。 |
| 2001年 | 建築塗装・防水・リフォーム専門店として有限会社亀田塗装に改組。 法人組織として設立。 |
| 2002年 | 足場組立作業主任者取得。 |
| 2004年 | 木造建築物の組み立て等作業主任者取得。リフォーム事業を拡大。 |
| 2005年 | 施工実績棟数1000棟突破。屋号を「鶴亀屋(つるきや)」とする。 |
| 2006年 | 石綿(アスベスト)作業主任者取得。 |
| 2007年 | 一級塗装技能士取得。 |
| 2008年 | 茨城県知事許可(般-21)第32821号取得。 |
| 2010年 | 光触媒コーティング認定施工店取得。 従業員11名。 |































